MENU

嵐翔真の父は石山俊明!母はロシア出身!そして祖父は元横綱!?

男性向けファッション雑誌『MEN’S NON-NO』の専属モデルオーディション「第39回 MEN’S NON-NOモデルオーディション」にて準グランプリを獲得し、専属モデルとなった嵐翔真さん。
当時なんと高校3年生!
ご本人の魅力もすごいですが、ご家族もすごい!との事で、調べてみました。

目次(タップで読みたい場所にジャンプ)

嵐翔真 プロフィール

出身地:東京都台東区鶯谷
身長:193㎝
血液型:A型
憧れの俳優:阿部寛、木村拓哉
好きな女優:松嶋菜々子

幼少期からドラマ鑑賞が好きで、特に阿部寛の出演作を好んで見ていた。阿部が元々「MEN’S NON-NO」のモデルだったと父から聞き、モデルから俳優へと転身した道に強く惹かれるようになる。

モデルを志すきっかけとなったのは、父の紹介で通い始めたジムのトレーナーが、現在所属する事務所の社長に彼を推薦したこと。その後、阿部寛のようにモデルとして活躍し、いずれ俳優としても羽ばたくことを目指して本格的に活動を開始。事務所に所属後、わずか3ヶ月で「MEN’S NON-NO」専属モデルに抜擢され、2025年1・2月合併号(2024年12月9日発売)で誌面デビューを果たした。

性格は明るく快活で社交的。おもしろいことが好きで、自己肯定感が強く、目立ちたがりな一面もある。芸能界への興味も「有名人になりたい」という率直な思いから始まっている。自身の魅力は「色気」だと語り、同性からも支持されるモデルになることを目標に掲げている。

趣味は筋トレや運動、古着屋巡り。ファッションはバイカーだった父の影響を強く受けており、無骨な革ジャンやアメカジを好む。一方で、祖父から譲り受けた下駄や雪駄も愛用し、私服に取り入れることもある。

特技はバスケットボール。小学生の頃には相撲や水泳も習っていた。
好きな食べ物:ちゃんこ鍋、生牡蠣
苦手な食べ物:パプリカ
好きな飲み物:ルイボスティー
愛犬:オスの秋田県で、名前は赤丸

モデル活動のかたわら、カフェでのアルバイトにも取り組んでおり、コーヒーの淹れ方や奥深さに興味を持っている。また、祖父が営むちゃんこ鍋の割烹料理店でも働いているが、自身では料理は一切しない。

父は石山俊明

父は石山俊明さん。角界に入って最高位は三段目まで勤めました元大相撲の力士でした。
183㎝という長身を生かしてその後俳優の道に進み、ドラマGTOに出演歴がある、との情報も。
*入門時のお写真がコチラ(KYODO NEWS IMAGELINK)で見られます。
現在は芸能活動をしているわけではないようで、詳細は分かりませんでした。

子供のころの翔真さんも相撲をしていましたが、この写真で身につけている化粧まわしにはお父様のお名前が入っていますね。



また、お母様はロシア出身で180㎝弱の、同じく長身であることをインタビューで翔真さんが答えています。

祖父は第57代横綱 三重ノ海剛司

そしてなんと、おじいさまは元大相撲力士で、第57代横綱三重ノ海さんです。
入門して初めて相撲を始めたにもかかわらず「気合いと根性で」横綱まで上り詰め、引退後は『武蔵川部屋』を創設。
横綱武蔵丸など強豪力士を輩出しました。
身長は180㎝あり、小mさんの高身長は祖父・両親から譲り受けたと言えますね。

譲り受けたモノといえば、翔真さんが履いている下駄は祖父の三重ノ海さんが現役時代に履いていモノだそうです。
祖父譲りの『気合いと根性があればなんとかなる』精神で、お仕事に向かい合っているそうです。

また、翔真さんがあるバイトしていたお店は三重ノ海さんが経営している
「三重ノ海ー季節のちゃんこと旬魚ー」です。
ファンにとっては、今後こちらのお店は聖地化するのでしょうか。

\シェアしていただけると励みになります/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根裏ののぞき穴から芸能・テレビ・SNSのよしなしごとを、傍観し一つに綴り、読者諸君にお届け仕る所存でございます。

目次(タップで読みたい場所にジャンプ)